Arigato Story

2022.12.14

くつろぎシーンはもちろん、家族で囲む食卓にも使える和食器「ReIRABO matcha bowl」で味のある毎日を。

紅茶やコーヒーもいいけれど、日本人はやっぱりお茶を楽しみたいと思う方もいますよね。

お茶を入れるのに最適なのが和食器です。

今回はイイホシユミコさんの手がける「ReIRABO(リイラボ)」シリーズからReIRABO matcha bowlをご紹介します。

ReIRABO(リイラボ)の名称は、伝統的な釉薬「伊羅保(イラボ)」からとられています。

何度もテストを繰り返し、たくさんの人の手が加わって完成した作品です。

手作業で仕上げられているため色ムラや、まだら模様などが1つ1つ異なります。

同じカラーであっても、それぞれの個性的な表情を楽しむことができますよ。

ReIRABO matcha bowlは、お茶などの飲み物を入れるために作られた器ですが、その名の通りマルチに使うことができます。

湯呑みよりも少し大きな抹茶碗をイメージして作られているため、うどんやご飯、スープなどを入れる小丼としても最適。

子供一人分にちょうど良いサイズで、ちょっと食べたいときやサラダなどのサイドメニューを入れるのにもぴったり。

シンプルでおしゃれなボックス付きで、オンリーワンのプレゼントにもおすすめです。

ReIRABO matcha bowlには、奥ゆかしい色合いの5色を展開しています。

派手すぎず落ち着いた雰囲気を持つカラーで、お茶との相性抜群です。

 

off shore blue

シーンを選ばない濃いブルー。

どんな年齢層でも使いやすく、シーンも選びません。

マルチに使いたい方におすすめです。

 

quiet white

入れるものの雰囲気を壊さない万能なホワイト。

注ぐお茶の色そのままを楽しめます。

 

winter night gray

深緑がかった濃いグレー。

和食器ならではの重厚感で、模様もはっきりと出るためオリジナルなものが欲しい方にぴったりです。

 

warm soil brown

本来の黄土色に近いブラウン。

どこか懐かしい雰囲気の漂うカラーです。

食器との相性も良く、食卓で並んでも馴染みます。

 

spring mint green

くすみブルーの優しい雰囲気を持つカラー。

洋食器にも合わせやすくおしゃれです。

若い方へのプレゼントにも喜ばれそう!

 

ReIRABO matcha bowlは強度があり、普段使いにも向いています。

また、電子レンジにも対応しているので、食べたいものを入れて温めることが可能。

食べ終わった後は食洗機で洗うこともでき、手間がかかりません。

持ち手がないことで重ねて収納でき、場所を取らずに収まります。

カラーを揃えて統一感を出してもよし、家族で好きなカラーをチョイスしてもよしですよ。

いろいろな使い方ができるReIRABO matcha bowlを、お気に入りの食器に加えてみてはいかがでしょうか。

 

ReIRABO matcha bowl 2,860円(税込)

2022.11.11

人気陶芸作家イイホシユミコさんの「unjour」シリーズ「unjour apres midi plate 220」。シンプルで料理の魅力を引き立たせるプレートです。

毎日使うお皿はたくさんあるよりも、いいものを長く使いたいと思う方もいますよね。
お気に入りの器を使うだけで、食事の時間がより一層楽しくしてくれます。

今回紹介する「unjour apres midi plate 220」は、イイホシユミコさんが手がけるフランス語で一日を意味する「unjour」シリーズのプレートです。
unjourシリーズは、どれもシンプルで使いやすいのが特徴。
それでいて味わい深い色合いで、やさしい雰囲気が漂うイイホシさんならではの作品です。

「apres midi(アプレミディ)」は、フランス語で午後という意味。
その名の通り、unjour apres midi plate 220は「午後のヒトトキ」をイメージして作られています。
熟練した職人さんによるハンドメイドの商品で、ひとつひとつの表情を楽しめるのも魅力です。

大きさは、W221×H18(mm)ほど。
食パンと軽食を乗せられるちょうどいいサイズです。
果物やお菓子、ケーキを乗せても楽しめます。

少し立ち上がったリムにより、ちょっと汁気がある料理にもぴったり。
料理を盛りつけやすいフラットな形状で、さまざまな食材を盛り付けるのにも適しています。

またデザイン性だけでなく、電子レンジや食洗器対応で便利。
毎日使う生活の必需品として、手間がかからず快適に使用できますよ。

カラーは、マットで落ち着いた雰囲気の5色。
同じ商品ながらそれぞれに印象が異なります。
またイイホシさんならではのおしゃれなネーミングもポイントです。

yuki(ユキ)

どんな料理も美しく魅せるカラー。
食材との相性を考えなくても、華やかに料理を演出します。

nami(ナミ)

落ち着いたグレートーン。
さまざまな食材の色とも相性がよく、和食にも抜群です。

ruri(ルリ)

美しい瑠璃色。
お皿だけ飾っていてもインテリアになります。

rainy gray(レイニーグレイ)

高級感漂う濃いグレー。
いつもの料理がレストランのような高級料理になります。

suna(スナ)

黄色がかった優しい印象。
和・洋・中のどんな料理とも調和し、料理を引き立てます。

色展開が豊富なので、盛り付ける料理によってプレートを選んでみてもいいですね。

お皿はもらって嬉しいもの。
さまざまな料理に使えるおしゃれなプレートは、プレゼントにもぴったりです。
落ち着いたカラーなので、上司や目上の方への贈り物にもおすすめですよ。

食卓を一気におしゃれにしてくれるunjour apres midi plate 220を、ぜひお試ししてみてくださいね。

unjour apres midi plate 220  2,860円(税込)

2022.11.10

ソープディッシュやアクセサリー置きなどさまざまな使い方ができる「uloko / ウロコ ソープディッシュ( 穴なし)」をyumiko iihoshi porcelain のイイホシさんと一緒に手がけました。

石鹸を置くソープディッシュはどんなものを使っていますか?
石鹸を水濡れから守るという役割だけで選んでいると、「なんだか味気ないな」と感じることも。
どうせ選ぶなら、デザインも素敵でお手入れしやすいものがいいですよね。

uloko / ウロコ ソープディッシュ( 穴なし)は、yumiko iihoshi porcelainのイイホシユミコさんと発達障がい・精神障がい・知的障がいのある人の就労訓練をする「エクスクラメーション・スタイル」と共同で作られたソープディッシュです。

陶器でできているため、シンプルながら高級感がありおしゃれに使うことができます。
また、洗いやすく汚れてしまってもお手入れがしやすいのも特徴です。

デザインのイメージは魚のウロコ。
一枚一枚がまとまって1匹の魚になるように、一人一人が社会を作り上げていくということを表現して作られています。

陶器のぬくもりを感じられる丸みを帯びたフォルムは、固形石鹸にぴったりのサイズ。
洗面台でも場所を取らずスッキリと収まります。

他にも、小さなアクセサリー置きとしてもおすすめ。
主張しすぎないデザインで、インテリアとも調和します。

3つ並べて鍋おきに使ってもいいですね。
さまざまな用途に使用できそうです。

おしゃれなくすみカラーもポイント。
3色の中から好みのカラーをチョイスできます。

グレー

落ち着いた濃いグレー。
石鹸とのコントラストが上品で、さりげなくおくだけで高級感がでます。

ライトグレー

洗面台とも馴染みのいいライトグレー。
どんな場所でも合わせやすいでしょう。

ピンク

淡いピンクが主張しすぎず、可愛らしい印象。
イヤリングや指輪など、アクセサリーとも相性抜群です。

ウロコのおしゃれなパッケージは、贈り物にもgood!
石鹸を使わないという方でも、ちょっとした小物置きとしてプレゼントしてもいいですね。

一緒に使えるuloko / ウロコ レストは、土台として役立ちます。
また、uloko / ウロコ レストだけで使えば、カトラリーレストとして食卓でも活躍しますよ。

uloko / ウロコ ソープディッシュ( 穴なし)には、3つの穴が空いたuloko / ウロコ ソープディッシュ( 穴あり)もあります。
好みで選んでみてくださいね。

uloko / ウロコ ソープディッシュ( 穴なし)は、京都で発達障がい・精神障がい・知的障がいのある人の就労訓練をしている「エクスクラメーション・スタイル」が製造を行っています。
「エクスクラメーション・スタイル」と共に商品を作り上げることで、持続可能な開発目標SDGsの8番と10番を積極的に活動しています。

ここでしか買えない特別な「uloko / ウロコ ソープディッシュ( 穴なし)」をぜひお試ししてみてください。

uloko / ウロコ ソープディッシュ( 穴なし) 1,980円(税込)
uloko / ウロコ ソープディッシュ( 穴あり) 1,980円(税込)
uloko / ウロコ レスト 1,320円(税込)

2022.11.10

一緒に旅する食器「bon voyage plate (M)」。日常シーンでも楽しかった旅の思い出を蘇らせてくれます。

旅の思い出は写真だけでなく、記憶の中にも残っていますよね。
そこで食べたものの味やにおいも思い出の中にあるものです。
「旅先のあの味が忘れられない」
なんて事も多いはず。

今回紹介するのは、旅に持っていく器をコンセプトにしたイイホシユミコさんのbon voyage(ボンボヤージュ)シリーズのbon voyage plate(M)です。
旅に器を持っていけば、その器を見るだけで思い出が鮮明に甦りましす。
実用的かつおしゃれな、存在感のあるプレートを詳しく紹介していきましょう!

特に印象的なのが耳のような取っ手。
紐で束ねて旅先にも手軽に持ち運べるように作られた形です。
旅先で使ったものをおうちで使うことで、旅先の思い出やその地で食べた食事などが蘇ります。

独特なデザインはいつもの食卓に、バリエーションを増やします。
自宅で使うときにも、テーブルコーディネートも楽しめますよ。

一風変わったデザインで盛り付けが難しそうに感じますが、実はどんなお料理も盛り付けやすい形状をしているのが特徴です。
肉や魚のメイン料理にパスタやサラダ、デザートなど、盛り付けるものを選びません。
また、ゆるやかに立ち上がった縁により、汁気のある料理でも安心です。

お皿の裏側にもイイホシさんらしい可愛いロゴがキラリ。
お皿を洗って伏せておくときにも、このちょっとしたロゴがおしゃれです。

カラーも好みに合わせて選べる4色展開。

white

どんな食事でも映える定番のホワイト。
食材本来の色を美しく表現できます。

gray

落ち着いたブルーがかったグレー。
料理をワンランクアップさせてくれます。

green

アウトドアにもぴったりな落ち着いたグリーン。
木製のカトラリーとの相性も良さそう。

yellow

その場を明るくしてくれるイエロー。
おやつやデザートを可愛く演出してくれますよ。

bon voyage plate(M)は、1人用のメイン料理にぴったりのサイズ感。
親指を入れるようにして持つと安定し、使いやすさも考えて作られています。

今回紹介したbon voyage plate(M)の他にも、bon voyage plate (s)bon voyage plate (L)があり、自分にぴったりのサイズが選べます。
また、プレートLに盛り付けて、bon voyage plate(M)bon voyage plate (s)をとり皿にしてもいいですね。

旅行先でも家でも便利に使えるbon voyage plate(M)をぜひお試ししてみてください。

bon voyage plate (s) 2,750円(税込)
bon voyage plate (M) 4,180円(税込)
bon voyage plate (L) 7,480円(税込)

2022.11.10

イイホシユミコさんが手がける「oval plate M」に盛り付ければ毎日の食事がきらりと輝きます。

美味しく料理が出来上がっても器に盛り付けると、ありきたりな料理になってしまうことありませんか?

「上手に盛り付けできない」
「レストランのように美味しそうに見えない」
とガッカリしてしまう事も。

手間暇かけて作った料理が美味しそうに見えないのは、もしかしたら器が原因かもしれません。
いい器をチョイスすることで、いつもの料理が華やかに見える効果があります。

今回紹介するイイホシユミコさんの「oval plate M」は、洗練されたデザインと使いやすさにこだわって作られたプレート。
ざっくりとした盛り付けでも、さまになるのが特徴です。

余白をたっぷりとったリムの広い形状が料理を上品に演出。
つるんとした品のある質感は、いつものお料理をワンランクアップさせてくれます。

また、収まりが良く、汁気の多いお料理に盛り付けにもぴったり。
スープをいれるのにもちょうど良いでしょう。

oval plate Mは、試行錯誤を繰り返し完成した器。
イイホシさん自身も「手に取った瞬間、理想としていたサイズ感や、器が持つ雰囲気、何もかもがピタッときた形」と絶賛しています。

自分で使うのはもちろん、新築祝いや結婚祝いにペアにして送れば、センスのいい贈り物として喜ばれますよ。

おすすめのカラーは4色。

moon gray

濃いブルーグレー。
釉薬のコバルトブルーが美しく、高級感を感じます。

mist beige

モダンなカラー。
コントラストが柔らかく、落ち着いた雰囲気になります。

lily white

料理が引き立つ明るいホワイト。
どんな食材も色鮮やかに表現できます。

dew white

lily whiteよりも少しくすんだナチュラルな風合いのカラー。
食材の色を引き立てつつ、料理とも調和します。

ひとつひとつ釉薬のムラがあり、個体差を楽しめるのも特徴。

裏側にはデザインのような刻印も。
360℃どこからみてもおしゃれに仕上がっています。

Oval PlateシリーズにはOval Plate Mの他にも、アイスクリームやちょっとしたデザートに最適なOval Plate Sとたっぷりの食材が収まるOval Plate Lもあります。
同じシリーズで集めるとテーブルに統一感が出ておすすめ。

また、大人はOval Plate M、子どもはOval Plate  Sのように食べる人によって器の大きさを変えてもいいですね。

そのほかのイイホシさんの器とも相性抜群なので、平皿やコップなどと合わせてテーブルコーディネートしてもおしゃれ。
器を変えるだけで、料理の雰囲気がグッと良くなりますよ。

使いやすい大きさとおしゃれなデザインで、特別なシーンだけでなく日常でも出番の多い器になりそうです。

Oval Plate S 2,200円(税込)
oval plate M 3,080円(税込)
Oval Plate L 4,400円(税込)

2020.04.21

毎日休みのない主婦の方々、本当にお疲れ様です。

今回はそんなお疲れの皆様に、料理中に休めるという画期的な鍋をご紹介します!

 

「料理中に休むなんてできるの?」

「美味しい料理は出来上がるの?」

「一体どういう仕組みなの?」

と疑問に思う方がいらっしゃると思います。

そんな疑問をわかりやすく説明しますので、ぜひご一読ください!

 

ほったらかすだけで簡単調理!主婦に嬉しい3つのポイント!

こちらの無水調理鍋BEST POTは優れた蓄熱調理ができる商品です。

調理中は特に火の扱いに注意しなければならず、なかなか鍋から目を離せませんよね。

しかし、BEST POTはほったらかしでも大丈夫という、目を疑いたくなるような調理道具なのです。

 

主婦に嬉しい3つのポイントとして

・調理の時間が短くなる

・火を止めても調理が進む

・食材の旨味を引き出し、美味しい料理ができる

が挙げられます。

 

そんな主婦に優しい鍋とは一体どういう構造なのでしょうか?

 

無水調理鍋BEST POTってどんな鍋?蓄熱調理の秘密とは

 

 

 

 

 

 

 

忙しい主婦のお手伝いをしてくれる蓄熱調理。

さまざまな鍋がありますが、私がおすすめするBEST POTには主に3つの特徴があります。

 

1.隙間がない

鍋と蓋の接合部分を精密に削り、隙間をなくすことで素材の味わいを逃さない構造に仕上げています。また、これにより蒸発することもないので、無水調理も可能になりました。

 

2.鉄鋳物の蓋

蓋に重みをつけることで、気密性が高まり、素材の旨味を含んだ蒸気を循環させることができるようになりました。蓋の裏側には無数の凹凸があり、旨味成分を含んだ水分を、効率よく鍋へ戻します。

 

3.蓄熱形状

熱を保持しやすい形状になっており、火を止めた後も熱が奪われることがなく調理することができるようになりました。驚くことにBEST POTには保温だけでなく、保冷機能も備わっています。

BEST POT(20cm) 30,800円(税込)

BEST POT IH対応(20cm) 46,200円(税込)

 

話題の蓄熱調理について特徴を知っていただけたと思います。

主婦にとってほっと一息つける時間が増えることで、心や行動にも余裕が出てきます。

最近はみなさん揃って家庭で過ごす機会が増えてきました。

お子様がいる家庭では今まで以上に一緒の時間を大切にしてください。

また、お子様がいらっしゃらない家庭でも、じっくりと加熱された美味しい料理をぜひ堪能してみてください。

2020.04.15

春になり暖かい季節がやってきました。

最近はコロナウイルスが蔓延し、マスク不足が問題となっていますね。

大変な世の中ですが、マスクのような対策をするスプレーがあることをご存知ですか?

今回は小さいお子様からご年配の方まで幅広く使えるオーラルピースという商品をご紹介します!

 

飲み込んでも大丈夫!口腔ケアでウイルスを防ごう!

オーラルピースは天然原料100%の飲み込んでも大丈夫な口腔ケア商品です。

歯磨きをしていると小さなお子様やご年配の方は誤って飲んでしまうことがありますよね。

オーラルピースには「ネオナイシン(清掃助剤)」が配合されており、誤って飲んだ場合でも体内消化酵素で速やかにアミノ酸として分解してくれます。

歯磨きをしながら汚れを落とし、口内保湿もしてくれる優れもの。

ミントと梅のさっぱりしたものから、ミントのみの爽快感が味わえるもの、オレンジの甘い香りがするものの3種類の中から選べます。

 

 

 

 

 

 

 

オーラルピース 歯みがき&口腔ケアジェル クリーン&モイスチュア 1,320円(税込)

オーラルピース 歯みがき&口腔ケアジェル スカイミント  1,320円(税込)

オーラルピース 歯みがき&口腔ケアジェル サンシャインオレンジ 1,320円(税込)

 

スプレーがマスクのような対策になるって本当なの?

マスク不足が深刻化している中で、いつウイルスに感染してしまうのか心配な方がたくさんいると思います。

スプレータイプのオーラルピースを口内に吹きかけ、口腔ケアをすることで、感染率が下がることがわかりました。

完全に防げるわけではありませんが、インフルエンザなどのウイルス感染率を10分の1にまで減らしたという研究発表が出ています。

 

「適切なケアでインフルエンザの発症率が10分の1に」 神奈川県歯科医師会
https://www.dent-kng.or.jp/colum/basic/608/

 

手洗い・うがいに加え、口腔ケアをすることでグッと感染しにくくなります。

・歯磨きのできない赤ちゃん

・上手に磨けない小さいお子様

・すぐにうがいのできる状況にない外出時

・介護の必要なお年寄りの方

・重度の心身障がい者の方

など幅広い人たちを対象者としています。

 

キャップ付きで持ち運びもしやすいため、外出時には常に持っておきたいアイテムです。

 

 

 

 

 

 

 

オーラルピース マウススプレー&ウォッシュ スカイミント 1,210円(税込)

オーラルピース マウススプレー&ウォッシュ サンシャインオレンジ 1,210円(税込)

 

寒い季節は通り過ぎ鍋の季節は終わってしまいましたが、世の中には、土鍋はもちろん、鋳物の鍋、ホーローやガラスの鍋など様々な鍋があり、さらに圧力鍋やら無水調理鍋など機能も色々。鍋一つで料理の仕上がりが変わることは薄々と感じながらも日々の忙しに流されてしまう毎日を過ごしています。手軽に美味しくいろんな料理を楽しみたいが、料理によって全部道具を揃えるわけには、場所もお金的にも出来るわけがなく・・・・。
ただ、この鍋を見つけてからは生活が一変しそうです!なぜなら、ほったからしておきながら素材の旨みを引き出す美味しい料理ができてしまう、釣り記事(煽る内容の記事です、煽っているわでかは無いですが)のような鍋だからです。

その鍋はbest pot(ベストポット)という、無水調理ができる土鍋。
三重県の萬古焼と中村製作所という「空気以外何でも削る」をモットーに展開している工場のコラボによって生まれました。

もちろん、何もしないで料理が出来上がるわけでは無いので、そのような方は外食かUBER EATSをお楽しみください(笑)
食材の準備とレシピは用意しないといけないのですが、こちらの鍋のすごいところは

・時短
・火を止めても調理が進む
・しかも食材の旨みを引き出して美味しくできる

という点です。

 

まず、「時短」ですがこちらの鍋、形状に特徴があり羽釜形状というお鍋にスカートを履かせたような形になっています。
つまり内側と外側の仕切りがあり2重構造で、ここに火をかけると熱がたまりながら循環されすぐに温まる仕組みになっています。
さらに、この手の鍋は鋳物が多く熱が通るまでに少し時間がかかるのですが、こちらの鍋、本体は土鍋なので火が通りやすいというのも時短に繋がり、調理の時間を短くしてくれます。

 

そして、このbestpot(ベストポット)は蓋にも特徴が!
「空気以外何でも削る」という金属加工の工場が鉄の蓋と土鍋を1枚1枚削り、土鍋の形状にあわせ製造しています。
なので蓋と本体がぴったり合わさり、中の空気が覚めにくい状態になるので火を止めた後でも鍋の熱で調理をし続けてくれるのです!!
この火を止めても調理ができるというのは本当に助かることで、どうしても料理をしていると火の元から離れることは難しいですが、火を止めて置いていた状態でも調理ができるとなると、あとは洗濯や片付け、インスタだってできてしまいます。
これは主婦には強い味方です。ただでさえ、忙しい毎日を過ごしているのに余計なことは増やしたくない中で、料理の時間が短縮できるのであれば嬉しいですね。

そして、きわめつけは煮るだけなのになぜか美味しくできてしまう無水調理!
先ほど話したように、蓋と本体がぴったり合う鍋なので、湯気も逃がさなく無水調理ができてしまいます。
特にカレーなど、野菜から出る水分だけでできてしまい香りがすでにジューシーなのはぜひ一度試して欲しいです。

 

ちなみに、こちらの鍋、中村製作所という会社が製造販売していますが、『リアル下町ロケット』として、航空宇宙産業の部品加工にも携わる高精度技術の現合加工(※2)を行なっています。
(※21000分の1mmの誤差を保証する高精度技術で鍋と蓋の接合部分を削り、共に隙間が無いかを確認する精密加工。)
社長様はまだお若いのですが、会社の継いだ直後にリーマンショックが起き売り上げが9割減!?となりかなりの修羅場をくぐってきたようです。この辺も映画のような感じですね。

 

bestpot(ベストポット)ですが、作れる料理も様々。
ご飯はもちろん、煮物は得意ですし、パンのような焼き物からティラミスのようなスイーツまで幅広く作れます。
まさにベストなポットですね。
ワーママに絶対使って欲しい無水調理鍋bestpot(ベストポット)はこちらです。

こちらの無水調理ができるbestpot(ベストポット)、TVなどでも色々紹介されています。
youtubeにその様子が出ていますのでこちらからぜひご覧ください。

2018.11.27

強力な目の前の汚れを落とす洗剤も魅力だけど、世界をキレイにする欲張りな洗剤!!

掃除・洗濯・後片付けに食器洗い、家事にはいろいろあり毎日毎日家事に時間を取られてヘトヘトになる日も。最近は、自動化される事も多く、ロボット掃除機から一体型の洗濯機、食洗機などはワンタッチで家事を手伝ってくれるので、空いた時間で他のことに時間を費やすことも多くなり、時間を有効に使うことが出来るようになりました。パートナーに頼むよりもしっかり仕事してくれるかも?!

そして目の前の洋服や食器はキレイになり、スッキリした気持ちで過ごせます。
強力な洗剤で汚れをさっと落とし、真っ白に仕上がると気持ちも晴れやかになりココロもスッキリ!
特に、洗濯や食器の洗い物がキレイになると嬉しくなります。

ただ、ふと考えると目の前の自分の汚れを簡単に落とすということは、強力な洗浄力が必要。
そして、強力な洗浄力は家から流れ出て、強力な洗浄力を残したまま世界に旅立ってしまう。
それは自然に強力な負荷がかかっていないのだろうか?とスッキリしたはずのココロがもやもやと曇り始めてしまうことも。

ただ、目の前にある汚れをさっぱりしたいというのは生活の中で当然の願望で、環境に負荷がかかるかといっても洗剤無しの生活なんて考えられないしと、モッやと考えていたら、経済発展と言うべきか、文明の利器というべきか、石油系合成洗剤による水質汚染問題は、下水処理などが整備され環境負荷には大差が無くなって来たという話を聞きました。

であれば、ヤシの実でゴシゴシ食器を洗う必要もなく、何を使ってもいいような免罪符をもらった気がしますが、洗剤は環境中、下水道に排出される化学物質の中では量の多いものの一つだそうで、 現状では、石けんでも合成洗剤でも界面活性剤使用のものは、多少なりとも環境に負荷をかけているとの事。また、製造中の環境問題ももちろんあるし、使用してる原料に対しても働いている人や環境に負荷がかかるものは多いと思う。

ん~、考えすぎて逆にすり減ってしまうココロを洗ってくれるものは、お気に入りのクマのぬいぐるみしかいないのか!?と、クマちゃんにブツブツ話しをし、一人いっこく堂プレイをしながら
見つけた洗剤が「Sonett(ソネット)」というドイツ生まれのシリーズ。
この洗剤、バイオダイナミック農法または有機栽培を使用した多くの原料がベースが特徴で
かなり環境を意識したブランドです。

・分解し自然に戻るので、環境面で負荷が少ない
・アレルギーを誘発するような原料は不使用
・パッケージも再生可能な素材を使用
・再生可能エネルギーとハンディーキャップの方の手作業による持続可能な生産

というオーガニック・ソーシャルの幕の内弁当的な特徴です。次世代へ自然豊かな環境を残して行く為にも、自分の肌へのストレスを少なくする為にも、心地よい香りで楽しく洗いものする為にも、そして、世界を少しでもキレイにするために毎日使う洗剤として、「Sonett(ソネット)」は大変オススメです!

話はずれますがバイオダイナミックといえば、ルドルフ・シュタイナー!オーガニックを知っている方は聞いたことがある方だと思いますが、シュタイナーさんが提唱するこのバイオダイナミック農法は、有機農法・自然農法の一種何ですが、通常の有機農業とちょっと異なり、生産物が有機的であることだけでなく、生産システムそのものが生命体(organic)であることが重要で、また、占星術に基づいた「農業暦」にしたがって種まきや収穫などを行うので、効率や経営などは最初から考えていないし、スマホをいじっている生活からは想像もできない生産方法なんです。

またSonett(ソネット)は、「シュタイナー提唱の6つの原料を混ぜる為に、数学的な立体の力を使うオロイドミキサー」という装置を使用し原料を混ぜています。なんか神秘的。

この「Sonett(ソネット)」、日本初のBIO HOTEL「八寿恵荘」で使用しているのを見かけましたので、厳しいオーガニック基準に耐えうる洗剤ということを第3者に認められ、何より香りが心地よく、泡立ちが良いだけではなく、この手の洗剤にありがちな汚れが落ちにくくすすぎがしづらいということも全くなく、よくある洗剤と比べたらいいとこだらけな気がします。
また、世界のオーガニックやエコの認証ももちろん取得してるブランドです。

ただ、皆さん気になるのは価格。確かに、大手メーカーの洗剤と比べれば、2~3倍くらいの価格差があります。これは、一人でも多くの人が環境負荷の少ない商品を使えば、下水処理に費用と時間を減らせ効率的な仕組みになれば社会にかかるコストも抑えられるはずだし、今は、NGOやNPOに寄付はしていないけど、環境を意識した団体に寄付していると思えばソーシャルアクションに自然に参加していることになるのではないでしょうか?

お袈裟なことを言うと、目の前の自分の汚れを落とすために、安くて強力な洗剤を使うことって結局社会コストがかかり、汚くきつい仕事を誰かが行い、皆さんの時間がじわじわと奪われている。こんなことを感じます。

小さなアクションかも知れないですが、この洗剤を使うことで、
・分解し自然に戻るので、環境面で負荷が少なくなり
・アレルギーを誘発するような原料は不使用で、下手な薬を使わなくなるし
・パッケージも再生可能な素材を使用しているので、環境負荷を少なくし
・再生可能エネルギーとハンディーキャップの方の手作業による持続可能な生産を生み出す

社会に対してこんな欲張りな洗剤、次世代の子供達のためにもこういうブランドがスタンダードになる日を夢見て、パートナーが洗い物をしてくれる夢を今日は見たいな。

ちなみにこちらの写真はソネット社!自然豊かでいいですね。

泡立ちもすすぎの水切れもいいですね!

ナチュラルウォッシュアップリキッド(食器用洗剤)300ml
648円(税込)

これ以外のSonett(ソネット)はシリーズはコチラから
食器用以外にも、洗濯用洗剤と柔軟剤、住宅用マルチ洗剤、実はナチュラルブリーチもシリーズとしてありますので、ぜひのぞいて見てください。

これで年末の大掃除も安心ですね!

 

寒くなり、この暖かさを思い出す季節が
「さわってごらん、ウールだよ」

歳バレしそうですが、昔、「さわってごらん、ウールだよ」というキャッチフレーズをよく耳にしました。
その頃から「ウール」は心地いいものなんだ~、いいものなんだな~。と何となく記憶に残り、セーターなどの衣服はもちろん、今回のようなブランケットやインテリア製品にもウール素材の商品があるとそちらを選んでしまう自分がいます。
ただ、なんとなくだけではなく、ウールはやっぱり自然素材として長く愛されている素材の一つで、もちろん後世に伝えていきたいものです。

特徴としても、
・熱の伝導率が低いので、冬は暖かく夏は涼しい
・静電気が起こりにく
・シワになりにくい(結構大事!)
などがあり、化学繊維のものと比べても優れている点もあります。
ただ、デメリットとしては、洗うのが面倒だったり、特にブランケットの場合、水に弱いので飲み物などをこぼし、そのままにしておくとその部分がフエルト状になり固くなってしまいます。

自分の生活スタイルに何を求めるかに合わせて決めればいいのですが、やっぱりウールのブランケットは、暖かく優しい気持ちになれる不思議なアイテムです。
家が少し寒くなった時は、エアコンよりもまず、ウールのブランケットでくるまり暖かさを思い出します。

そんなウールのブランケットのご紹介です。
LAPUAN KANKURIT(ラプアン カンクリ)は、フィンランド西部の小さな町Lapuaで1973年に創業したテキスタイルメーカーです。
その名前は「Lapuaの織り手たち」を意味し、専門スタッフたちの手で、天然素材にこだわった上質なテキスタイルを送り出しています。

ARIGATOで揃えているのは、
鹿児島睦さんデザインの愛らしいシリーズなど。
特にこちらの鹿児島睦さんデザインの愛らしいイヌとネコが描かれたブランケットは、オススメです!

PURE NEW WOOLの表記があります。

プレゼントにも人気で、ギフトで買われる方も多いですね。
引越しやウエディングプレゼントにもいいと思います。

化学繊維ほど柔らかくはないですが、厚みもあるこちらのブランケットはこれからの時期に重宝しますよ!

LAPUANKANKURITのブランケットシリーズ

Arigato Story

バックナンバー
Facebook

送料540円です。5400円以上から送料無料になります
arigato aid
目的別Gift
ギフトラッピング
アリガトフラワー
イイホシユミコさんの器
TOP